|
スマイル9話。 |
|
ビトの現在がなんで未来なのかな・・ってずっと思ったんです。 |
これから始まる裁判員制度もテーマになってくるんですね。 |
|
|
例え裁判自体に何ら関係のない言葉や態度でも |
それを故意に表現してみせることで |
そこにいる誰かの感情を揺れ動かすことができたなら |
それはどちらかが勝つために使った手段として成功したことになる。 |
証人の生い立ち、生き方さえも |
良くも悪くも、結果に表れてしまう。 |
|
果たしてこれで良かったのか・・裁判員の方々も後々悩みますよね、きっと。 |
もし間違っていたとしたら?そんなのごめんじゃ済まないのに。 |
怖いですよね。 |
|
だれか言葉ひとつ、態度ひとつ、表情ひとつで |
|
感情が揺れ動いてしまう・・。 |
|
|
私はZEROで翔くんが少し言葉につまってその発言をしたことが |
すごく心に残っています。 |
大野くんも魔王のオファーが来たときに実際裁判を傍聴して |
人って分からないな・・って言っていましたよね。 |
|
複雑に絡み合う人の心。 もろさ。 |
|
すごく難しいテーマを、今突きつけられています。 |
|
|
|
きのう帰宅途中に、夕焼け色の天使のはしごを見つけて |
幸せな気持ちになりました。 |
|
ほんとは・・こんな些細なことでスマイルな気持ちになれるのに。 |
|
|